{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

山の手「成城」の社会史 都市・ミドルクラス・文化

2,200円

送料についてはこちら

新倉 貴仁 成城大学文芸学部准教授。専攻は文化社会学、メディア論。著書に『「能率」の共同体』(岩波書店)、共著に『文化社会学の条件』(日本図書センター)、『一九六四年東京オリンピックは何を生んだのか』(青弓社)など。 東京郊外にある高級住宅街・学園都市として有名な成城はどのようにできあがり、そこにはどのような文化が生起したのか。都市計画や産業の諸相、映画や文化人とのつながり、人々の生活実態を浮き彫りにして日本社会のミドルクラスとモダニズムの関係に迫る。

セール中のアイテム