{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

サブカルで読むセクシュアリティ 欲望を加速させる装置と流通

2,200円

送料についてはこちら

谷川建司 1962年生まれ、早稲田大学政治経済学術院客員教授。専攻は映画史、大衆文化研究。著書に『アメリカ映画と占領政策』(京都大学学術出版会)、『『イージー・ライダー』伝説』(筑摩書房)、『レオナルド・ディカプリオへの旅』(マガジンハウス)、共編著に『拡散するサブカルチャー』『越境するポピュラーカルチャー』(ともに青弓社)、『占領期雑誌資料大系(大衆文化編)』全5巻(岩波書店)など。 ラブホテル、ダッチワイフ、ポスター・広告、アニメ、音楽など、東アジアに遍在するサブカルチャーの具体的なコンテンツを取り上げ、サブカルチャーを駆動させる性への欲望と、性への欲望を再生産するサブカルチャーの共犯関係を見定める。

セール中のアイテム