{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

国際紛争のメディア学

2,200円

送料についてはこちら

橋本 晃 1958年、栃木県足利市生まれ。東京大学仏文科卒。アイオワ大学M.A.(ジャーナリズム)。毎日新聞社パリ特派員、北海道大学助教授、オックスフォード大学およびデンマーク・ジャーナリズム大学客員研究員などを経て、現在、東京国際大学国際関係学部助教授。専門はジャーナリズム、マス・コミュニケーション研究。共著に『従軍のポリティクス』(青弓社)、『グローバル社会とメディア』(ミネルヴァ書房)、『論争 いま、ジャーナリスト教育』(東京大学出版会)など。 繰り返される「戦争とメディア」論が見落としていた「権力の代弁者としてのメディア」の性格をあぶり出し、ヴェトナム戦争以降の限定戦争と「メディア統制=プロパガンダ」の実態を浮き彫りにする。理論と実践を往還して解明する「戦争とメディア」論入門。

セール中のアイテム