{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

マックス・ウェーバーと現代・増補版

5,500円

送料についてはこちら

中野敏男 1950年生まれ。東京外国語大学教員。専攻は社会理論、社会思想。著書に『詩歌と戦争』(NHK出版)、『大塚久雄と丸山眞男』(青土社)、『近代法システムと批判』(弘文堂)、共編著に『歴史と責任』『沖縄の占領と日本の復興』『継続する植民地主義』(いずれも青弓社)、共訳書にマックス・ウェーバー『理解社会学のカテゴリー』(未来社)など。 他者の行為はなぜ理解できるのか――政治・社会・文化のあらゆる領域で知識が断片化する今日、近代人の行為の根底からこの時代を問い続けたウェーバー理解社会学の方法原理に内在して思考を紡ぎ、時代の意味への問いをドラスティックに復権させる。

セール中のアイテム